なぜメンタルトレーニングが必要なのか
なぜメンタルトレーニングが必要なのでしょうか。
それは私たち人間が心を持っているからです。
スポーツ、音楽、医療、ビジネスの世界、どの分野でも 心 技 体 の
調和が大切です。
なぜ 心 技 体 と言うのでしょうか。
それは心、メンタルが一番大切だから一番最初になっています。
素晴らしい技術、整えた体を活かすのは、メンタルです。
心、メンタルが整ってこそ自分の力を発揮できます。
メンタルは眼に見えない
メンタル、心は眼に見えません。
しかし、心を持っている自分自身はその心の状態を感じることができます。
一流のトップアスリート、トップアーティスト、エグゼクティブの方は
自分のメンタルの最高の理解者です。
理解できるから一流の場所にいます。
世界一速い陸上選手、ボルト選手は速く走るために一番大切なこと
それは メンタルを磨く ことだと言っています。
パーソナルなメンタルトレーニング
現在の日本ではチームに入るメンタルトレーナーやセミナーだけを行う
メンタルトレーナーは多数いますが、パーソナルでメンタルトレーニング
ができるメンタルトレーナーは日本で数人です。
一人ひとりによって今の問題や課題は違います。
上質なメンタルトレーニングはオーダーメイドです。
IMTメンタルオフィスはそれぞれのニーズに合った質の高いメンタル
トレーニングを行っていきます。
メンタルの変化が自分でもわかり、結果に結びついていきます。
メンタルの重要性は世界中で
メンタルトレーニングの技術は世界中で進化しています。
特に米国はトップクラスです。
なぜ、米国なのか?それは野球、ゴルフ、テニスと一流のプロ選手が
集まっている場所が米国だからです。
IMTメンタルオフィスは米国の技術、カナダの技術、日本の技術
を融合し、一流のメンタルトレーニングを行っています。
多くのプロ選手、日本代表選手が ここで メンタルトレーニングを
受けています。
最後に差がつくところ、それは メンタル です。
メンタルトレーニングの効果は次のページでご紹介いたします。
メンタルトレーニングの実績
プロスポーツ
日本代表選手
アマチュア選手
プロアーティスト音楽奏者
アマチュアの音楽奏者
プロ棋士 将棋 囲碁
エグゼクティブ 経営者 役員
医師 医療従事者
技術専門職